09月 date

【TRPGな話】提案は良いが指図は良くない

TRPGで一緒にプレイしていると人が考えている時に一緒に考えたくなる事ってありますよね。 もちろん選択肢は選ばせられるその人本人の問題だし責任なので最終的な判斷はその人自身がするべきだし他に方法はないんですが、声を出して「こういう考え方はどうだろう」「こういうやり方はどうだろう」という話をしたくなる時はあると思います。 しかしまあ本人の選択肢だと言っても視野を広げたり視点を広げたりするのは基本的には良い事なので、その人の選択肢に対して自分が意見をいうのは一概に悪いわけではないんですよね。 じゃあ何が悪いかというと、提案をするのは良いが指図をするのは悪いんです。 提案という形で選択肢を……

【TRPGな話】プレゼンの上手さに学ぶところがある>Apple発表会

まああんまりTRPG関係ない話なんですが、Appleの発表会を見ていてプレゼンの上手さにGMとして学ぶべき部分があるな、と思ったのでメモしておきます。 見せたい部分にクローズアップして語る手法はビジネスだけでしか使えない物ではないので、仕事なり趣味なりでプレゼンに触れる時にはマスタリングの参考事例としてみると面白いのではないかと思いました。

【TRPGな話】Flashの終了とどどんとふ公開の関連について

今更感はあるんですが、今後Flashが完全終了されるにあたって、今公開しているどどんとふはFLashのサポート終了に合わせてクローズする予定です。サポートされていないソフトウェアを公開し続ける訳にはいかないので。 代替案として今どどんとふをAir化するプロジェクトがあるようなのでそれを追うか、全く別の方法を探る方向性になりそうです。 まあまだ1年以上ある話なので緊急ではないですが、終了は差し迫っているという事実は忘れてはいけません。

【TRPGな話】コード:レイヤードのSSSは本扱いじゃなかった

Amazonでコード:レイヤードのSSSを買ったんですが、これ、Amazonの中では本として扱われていなかったようで配送料を取られていました。びっくり。 とりあえず届いたのは家族の目に止まらないところに隠して、家族が寝た後にゆっくり読ませてもらおうと思います。 幾つかシナリオをこなす中でバランスも見えてくるでしょうし、オリジナルシナリオはそれからで良いかな、と思っています。

【TRPGな話】楽しい作業

ニンテンドースイッチでモンスターハンターダブルクロスを購入し、モンハンとしてはP2G以来のモンハンを楽しんでいるんですが、モンハンって敵の倒し方を身に着けてさえしまえば後はもう作業なんですよね。でも楽しい。 モンハンの作業のどこが楽しいかを考えてみると、やる事は決まっていても作業の手際で時間が変わる、ある程度最適化の余地がある、ランダムによって得られるものが違う、なんかがポイントなんじゃないかと思います。 そしてそれをTRPGに当てはめてみると、ダンジョン攻略って楽しい作業なんですよね。 ドア発見。罠鍵感知と解除、突入、戦闘、経験値とアイテムの入手という一連の作業なんですが手際で時間が……

【TRPGな話】オリジナルの呪文やアイテムは良し悪し

TRPGセッションにおいてシステムのルールブックやサプリにないオリジナルの呪文やアイテムを出すのは楽しい物なんですが、その呪文やアイテムを入手したキャラクターがGMのコントロール範囲を超えて別のGMさんのところで使われたりするととたんに困り物になってしまうんですよね。 まあ持ち込みキャラの持ち込み呪文・アイテムについては究極的に言えばいくらでも捏造が可能なものなので受け入れ側が対処していくしかないんですけども、持ち出しさせる側には全く責任がないかといえばそうではないので、注意が必要ですね。 別にオリジナルが全て悪いという話ではなく、比較的納得感のあるスケール内でのオリジナル要素はゲームを……

【TRPGな話】シナリオ集を買うのは久しぶり

子供がコード:レイヤードを遊びたいと言うのでコード:レイヤードのSSSを注文しました。 シナリオ集を買うのは久しぶりというか、下手すると10年ぶりくらいになるんじゃないでしょうか……。 今自分のTRPGのキャリアのリブートをかけているので、情報をインプットする意味合いでもシナリオ集は有用だと思うので、届いたらゆっくり読もうと思います。

【TRPGな話】システムは継続的にお金がかかる方が望ましいので

活気のあるTRPGシステムを追っていくと、サプリ・シナリオ・版上げと次々に買うべきものが増えていって金銭的にキツくなるんですけども、キツい内が華なので一生懸命に追うべきですね。 コレ系のものって一回活気がなくなると商品が出ない・売れない・余計に出ない・さらに売れないのスパイラルに落ちこむので、逆に人気がある・商品が売れる・続きが出る・さらに売れるのスパイラルの方が断然良いんですよね。 そういうわけで手広く色々なシステムに挑戦すると小遣いがキツくなるんですが、それも幸せだと思って受け入れていきましょう。

【TRPGな話】そろそろ家族卓セッティングするかな……。

しばらく面倒だったので放置していたコード:レイヤード家族卓ですが、長男くんが早く続きを遊ばせろとせっついてきたのでそろそろセッティングしようかなと思います。 長男くんはGMにも興味があってCoCを一生懸命に読んでいるので、頼もしいTRPG仲間が家族に一人増えるかと思ってワクワクして見守っています。下手に口を出すと芽を摘みかねないので基本は見守りスタンスで。 とりあえずプレイヤーであと2~3セッション遊んで貰ってからGMに挑戦してもらえるといいかな、と思っています。

【TRPGな話】比較するとキツくなるので

TwitterやFacebook、Google+なんかをやっているとTRPG関係のフォロワーでバリバリTRPGをプレイしていたり、熱い気迫でゲームについて語っていたり、とにかく熱量や回数で敵わない相手がゴロゴロしていて、どっちかというとフォロワーの中でそっちのほうが大多数だったりすると、同じ趣味なのに自分は何をしているんだ、自分の熱量でTRPGを好きと言ってはいけないんじゃないか、みたいな追い詰められ方をするんですけども、そもそも熱量や回数で「比較する」っていうのが間違いなんですよね。 ラーメンが好きだとして、好きなのは美味しいからで、食べて「美味しいなぁ」と思えればラーメン好きなんですよ……

【TRPGな話】自分のプレイしたいシステムを

今、自分のプレイしたいTRPGシステムをそれとなーく仲間内に宣伝してシステムを買わせるのに成功してきていまして、後は私が黙っていても誰かがGMをすると言い出すので私はプレイヤーができるという寸法です。嬉しいです。 基本的に狭い身内でTRPGをやっていると、自分が入れ込んでいるシステムは持っているのが自分だけ=自分は常にGMという悲しい状態になりがちなので、たまにこうやって人に買わせるのに成功すると嬉しいもんですね。 まあ「みんなシステム買ったから翔也マスターして」という度肝を抜く展開もありえるんですが、基本的には黙っていてプレイヤー参加できるようにしたいと思います。