【日想】249:意識軸の違いは認識しておいたほうが良いです。

この記事は約 2 分で読めます

 TRPGは多人数で遊ぶ遊びなのでメンツによる相互扶助の部分が結構あって、助けている方と助けられている方が入り乱れてくるんですが、この部分で「意識軸が違う」問題が発生するので意識しておくと良いです。
 誰かが何かをしているとき助けようとするのは普通にある意識だと思うのですが、「サポートしてあげている」という意識の人と、「自分がサポートされていると気づかない人」の間で意識の違いというか、一方的に奉仕して帰ってこないと思う認識が生まれるので意識の軸のズレがセッションの満足度のズレに直結する場合があるので意識が必要です。
 とはいえ気づいていないものに気づけ、というのは結構大変なので、常にサポートされているのではないかという意識をしておく事と、自分がサポートする時に「このように『サポートします』」と宣言しておく事で助け合いの意識が生まれるので良いですよね。
 意識のズレは結構頻繁に起きる問題なので、手厚く対処して置けると良いですよね。

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也

 如月翔也です。TPGとアナログゲーム、PCが大好きな中年男です。このブログでTPGについて色々触れています。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。