TRPGにおいてはシナリオのネタ元、キャラクターのネタ元、設定のネタ元などとにかくネタが必要になるんですが、自分でもりもり生やせる人はいいとして、そうでない人は外部にネタ元を求めないといけないので大変ですよね。
私はネタを取る時は同じジャンルから取ると被るかバレるかするので別ジャンルからネタを拾うようにしています。
神話から現代異能者のネタを取ったりファンタジーからサイバーパンクのネタをとったりすると楽しいですよ。
ネタは意識していればどこからでも拾えるので、意識しながら色々なものに触れられるといいですよね。
【TRPGな話】ネタはどこからでも拾えるので
- 2021年2月25日
- TRPGな話
- 56view
- 0件