この記事は約 2
分で読めます
「GMは接待じゃないのでルールを駆使してプレイヤーを苦しめて良い」という判断をする人がいますが、それは大きな間違いです。
接待というのは国語辞典で言うと「もてなすこと」を指すので、GMとプレイヤーの関係は互いに気を使ってゲームの成立に寄与する関係であり、その意味でいうとTRPGは接待のゲームで互いにGMとプレイヤーもプレイヤー同士も互いに気を使い「接待する」ものなので、「GMは接待じゃない」という言葉は「GMはTRPGじゃない」と同じ意味なので正しくないと言えます。
GMが楽しんではいけないという事ではなく、「お互いがお互いを楽しませる」なかで「自分も楽しむ」のが正しいあり方だと言えるので、そこを無視して「GMは接待じゃないのでプレイヤーを苦しめて良い」というのは大きな間違いです。
というかGMには強権があるのでプレイヤーを苦しめる目的なら容易に達成できる(成功した判定すら棄却できるのですから)のでそこを目的にするのはそもそもの部分が間違っていると言えるので、互いにリスペクトして互いを配慮しながらプレイできるようにしたいですね。