24.生死のバランス

この記事は約 8 分で読めます
DJ-Devil  Baaaaaaaaaad Night!
 最後の救世主にして世界を破滅に導くDJ-Devilだだだ!
Angel  アシスタントのAngelです☆
DJ-Devil  みんな、久しぶり。元気してた?
Angel  お久しぶりで〜す☆
DJ-Devil  しっかし、早い更新だけが売りのこのコーナーで、10日近く時間をあけるのはどうかと思うんだが。
Angel  そうですよね☆
 どうも、これからは早くても週2回更新程度に収まりそうな雰囲気らしいですよ☆
DJ-Devil  ふ〜ん、そうなんだ。
 ま、俺様の負担が減るという事は良い事だ。
 だから、その意見承認。
Angel  ふぅ〜ん、そういう事言っちゃいますか。
DJ-Devil  い、いや、俺様の素晴らしさを広めるチャンスが減るのは残念だなぁ〜。
 イヤ〜、ザンネンダ。
Angel  Devilさん、棒読みになってますよ☆
DJ-Devil  イヤ、ホント、ザンネンザンネン。
Angel  …ま、いいでしょう。
DJ-Devil  ソレデハサッソクキョウノオタヨリハ?
Angel  …それじゃ、凄く読みづらいですってば(苦笑)
 え〜と、今日のお便り北海道は札幌市在住の如月翔也さんからです☆
DJ-Devil  …お便り、来ないのか?
Angel  …こないんですよ、一通も。
DJ-Devil  …仕方がないなぁ。
 お便りないんじゃコーナーが成立しないもんな。
 あの馬鹿のお便りでも仕方ないか。
Angel  そうですね☆

 TRPGにおいて、PCの生還率ってどれくらいが妥当なんでしょうか?
 プレイヤーによって、人が死なないバランスは良くないと言う人もいますし、逆にPCが一人でも死ぬと文句を言われてしまう事もあるので、ちょっと混乱しています。

 だそうですよ☆

DJ-Devil  ふ〜ん、アホらしい疑問だな。
 好きなだけ殺せよ。なんなら全滅させろ。以上。
Angel  …Devilさん?
DJ-Devil  駄目かい。
 じゃ、死人が出るなんて可哀想だから、殺しちゃ駄目です!の方が好みに合うか?
Angel  そっちの方が好みですけど、それでも極論ですよ、それは。
DJ-Devil  …ま、そうなんだけどな。
Angel  でしょ?
 もうちょっとバランスの取れた意見を出して下さい☆
DJ-Devil  バランス…か。
 じゃあ、中間の意見を採って、それなりに殺せ。あたりを採用するか?
Angel  …それも駄目臭いですね。
DJ-Devil  だよなぁ。
 じゃあ、Angelはどの当たりが妥当だと思う?
Angel  そうですね…ライトファンタジーなら「普通は誰も死なないけど、下手をすると死人が出る」とか、ホラー物なら「半分近くは発狂するけど、何人かは無事に生き残る」とか、そんな感じになるんでしょうか?
DJ-Devil  そ、それが正解。
Angel  はぁ?
DJ-Devil  結局、「TRPGでの生死のバランス」なんてモノは存在しないんだよ。
 そのTRPGで扱う世界観が違えば、適正といえる生死のバランスも変わって来る訳だから。
 例えば、ライトファンタジーの世界観で、PCの行動もプレイヤーのダイス目も冴えているのに人がバタバタ死んで行くのはバランスが悪いって言えるだろうし、ダークファンタジーの世界観でPCの行動もプレイヤーのダイス目も駄目なのに一人も死なないのはバランスが悪いといって過言じゃないと思う。
 結局、その世界観では「どれくらい人が死ぬのか」をちゃんと見極めた上で、PCの行動やプレイヤーのダイス目によって生死のバランスが上下しなきゃ、その世界観を再現しているとは言い切れない訳だろ?
Angel  確かに、そうですね。
 でも、ジャンルごとの大体のバランスって言うのはわからないと困りませんか?
DJ-Devil  そうだなぁ…
 じゃあ、PCの行動とか、プレイヤーのダイス目とかを考えないで、概論的に言うな。
 ライトファンタジーなら死人なし。
 ダークファンタジーなら死人三分の一前後。
 後はホラー物ならもうちょっと人数を増やして、現代物なら人数を減らす、っていう感じでいいんじゃないかな。
 死人が全く出ないバランスだとスリルが足りないかも知れないし、逆に死人が多すぎるとやる気がそがれてしまうから、この程度のバランスがいいと思う。
 まあ、その積もりでシナリオを作ったところで、PCの行動とかプレイヤーの出目で結果は変わって来るんだけどね。
Angel  でも、それだとお便りの文句を言われるっていうのには対応できませんよね?
DJ-Devil  それはそうなんだけど、このお便りじゃ、殺そうが殺すまいが文句が出るだろうが(笑)
 むしろ、この問題はゲーム前にちゃんとシナリオのバランスを語っていないところに問題があるんだよ。
 「今回は厳しめだから、下手すると死人が出るよ」
 とか、
 「今回は軽めのファンタジーで行こうと思います」
 とか、ゲームを始める前に言っておけばいいんだよ。
 それをちゃんと言っておけば、相手はそれを聞いた上でゲームに参加してる訳だから、文句を言う方がお門違いって事になるだろ?
Angel  なるほど、確かにそうですよね。
DJ-Devil  それに、プレイヤー側にしてもプレイの指針になるしな。
 厳しめのシナリオって言われれば、ロールプレイよりもプレイヤー思考にウエイトがかかるだろうし、軽めのファンタジーと言われればそれなりにロールプレイに回す余裕も出てくる訳で、マスターにもプレイヤーにも都合がいいっていう結果になるだろ?
Angel  そうですね。
DJ-Devil  ま、そういう訳。
 っていうあたりでまとめてもらおうか?
Angel  は〜い☆
 え〜と、

 PCの生還率については、使うシステムの世界観やPCの行動、プレイヤーのダイス目で変わってきますので、シナリオを作成する段階で、世界観にあった人数が生還できるように作る事が重要になります。
 ですが、それよりもむしろ、「どんな感じのセッションにするか」をしっかりと話して、プレイヤーに色々な意味でのバランスを考えてもらった方が、プレイヤー・マスター共に有意義であると思いますよ☆

 という事でどうでしょうか?
DJ-Devil  ま、そんなモンでしょ。
Angel  は〜い、それでは、「教えて、DJ-Devil!」、第24回目はここまでで〜す!
DJ-Devil  次回更新は…どうなるんだろうな?
Angel  さぁ?
DJ-Devil  取りあえず、Angelに言われる前にネタ出しだけはしておくわ。
Angel  あ〜、台詞取られちゃいました〜!
DJ-Devil  ケッケッケ、ざまぁみろ(笑)
Angel  でも、ちゃんと働いて貰える方が大事ですから☆
DJ-Devil  し、しまった!

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也

 如月翔也です。TPGとアナログゲーム、PCが大好きな中年男です。このブログでTPGについて色々触れています。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。